【旅行・出張用おすすめグッズ】旅行や出張のバッグはTUMIのポーチで整理整頓 *ブログ毎日投稿79日目



今日は僕が、旅行や出張時に愛用しているポーチをシェア。


これでいつもバッグの中身を整理整頓。


こんな人向けの記事

●よく旅行・出張に出かける人
●バッグ・スーツケースの中身がごちゃごちゃになりやすい人
●長く使えるポーチを探している人
●ビジネスにもカジュアルにも使えるポーチを探している人



バッグ・スーツケースの中身を整理整頓していくと結果的にいろいろな面で時間を効率よく使えるので、常に整理整頓しておくことをおすすめする。


バッグの中身はごちゃごちゃしやすい。。。

あっという間にごちゃごちゃになる




多分世の中多くの人がそうだと思うけど、バッグの中身を整理するのって


●新しくバッグを新調したとき
●バッグの中にモノが貯まりすぎて、重くなっているとき
●汚れすぎてクリーニング(洗濯)するとき



こんな時くらいだと思う。


かくいう僕も、中学時代から

『これいつ買ったお菓子だ?』
『探してたイヤホンこんなとこあった。。。』
『これ持ってたのに新しいの買っちゃった。。。』



こんなことがほとんど日常茶飯事。


別にかといって支障が出るわけじゃないんだけど、起業してからは


『無駄なところはとことん削り、無駄を出さない』


という意識がすごく高まってる。


小さなことだけど、無駄を出したくないというのはどの活動においても重要だと思う、それが家計だったり、時間だったり。


そこで起業して数カ月たったころからごちゃごちゃなバッグの中身を見て、一念発起、整理整頓することに決めた。


ただの整理整頓ではなくて、永続的にバッグの中身が整理整頓される状態を作り出す仕組みだ。


カテゴリー別にポーチを分ける

余談
先日こんな記事を書いた








上記のバッグは、バッグ自体に多くの収納がついているので整理整頓しやすい。
このバッグはとても丈夫だし、本当に多くの収納があるのでバッグの中がごちゃごちゃなることはまずない。





今回は別の切り口でバッグの中を整理整頓する方法。


『カテゴリー別にポーチを分けてバッグの中身を整理整頓』


ただよくあるような、収納グッズ





ではなくて、以下のような基準を設けた。


カテゴリーごとにポーチを分ける
●かさばらないモノ
●可能な限り小さくて小分けに出来る
●丈夫で長く使えるもの



この中でも小さく小分けに出来ること、値段は少々高くても丈夫で長く使えるものを最優先事項にして選んだ。


そして以下、今回購入したポーチ!


TUMIの丈夫なポーチたち

今回は男性のビジネスマンならほぼ全員知っているであろうブランド。


『TUMI』


他にもPorterやBriefingとかでも迷ったのだけど、あまりしっくりくるものがなく今回はTUMIのポーチを選択。


これから先何年も使うものとして購入しているので、少しこだわって選んだ。


僕は今回3つのポーチを購入した。


それぞれ役割を分けて使っていこうと思っている。(暫定)


薬類
●モバイルバッテリー・マイク・ポインタ類
●ケーブル類



3種類違うものを買ってみた




3種それぞれ素材や耐久性が違うので、それを鑑みて。


順を追ってどんな使い方をしているかシェアしていく。


薬類

薬類を入れているポーチはこの防水が効いていて、且つある程度かさばっても耐久性のあるこれを使っている。


ジップ部分を含めて防水性がとても高い
外から水が入らないようにしっかり防水加工されている
薬類は濡れると使い物にならないので防水は大事
少しわかりづらいかもしれないけど防水素材で作られている




僕は仕事でシンガポールから他の国に行くことも非常に多いのと、頻繁に下痢や頭痛を起こしたりするので、自分が愛用している薬やある程度の分量が必要になるのでこのポーチはとても愛用している。


会議中などで薬類をビニールから出して服用するのと、こういったポーチを取り出してから服用するのとでは大きく違うと思うのでそういった意味でも活躍している。


モバイルバッテリー・マイク・ポインタ類

続いてモバイルバッテリーやマイク、ポイント類で、この辺の機器は傷や衝撃から守らないといけないので頑丈さを重視して。


がっつり頑丈そうな見た目笑
横に目いっぱい開く
このほかにもポンタや替えの電池類など入れてる
素材はカーボンで柔軟性はありながらめちゃんこ頑丈




電子機器に関するものは特に衝撃や、水濡れはご法度なのでこういった頑丈なものに入れていくといい。カメラとか持っている人には特にこういった素材のポーチは超オススメ。


布製の素材ではないので若干場所はとるが、それでも電子機器類を守るという意味で必須のアイテムだと思ってる。


今バッグの中に裸でこういった機器を入れている人はマジで辞めたほうがいい。すぐにでも丈夫に保護できるものに入れておこう。


ケーブル類

デバイスを複数持っている人、例えば日常的にスマホ、Kindle、PC、音楽を聴くなどする人は一番煩わしいケーブル類の整理。


僕も以前はこのケーブル類の整理整頓ができていないことで、バッグの中でケーブル同士が擦れたり、曲がったりして何度も買う羽目になったことがある。


なのでバッグの中で一番悪態をついてくるケーブルの整理は最優先事項だ。


3つの中で一番素材が柔らかく柔軟性がある
少し見づらいが中に一つ仕分けの部分がある
本来は他にももっとケーブルが入っている
*今回は見てくれをよくするために減らした笑
バッグから取り出したり戻したりの回数が一番多いので、だんだん古くなってきてるけどまーだまだ使える




ケーブルは世に出回っているデバイス全てTYPE-Cケーブルに統一されていて、緊急時のUSBなんかも全てTYPE-Cだとこんな煩わしいことはないのだけど、現状はいろんな種類のケーブルを持って歩くしかない。


いまだにmicro-USBで充電するものもあるし。
*TYPE-C対応のモノを買えばいいんだろうけど、全て何の問題もなく使えるからね。。。


ケーブル類はとにかく摩擦や、折れ曲がることに弱いのでこのポーチを使って限りなくリスクを減らしていこう。


カテゴリー別に3つのポーチを使ってみて

これまでは一つのポーチでいろんなものを管理していたけど、案の定ケーブルが絡まったり、薬が水にぬれて使えなくなったりと『無駄』が多かったけど、ポーチをカテゴリー別に使うようになってからその辺は全て改善された。


何よりこのカテゴリー別にポーチを分けることで、どこに何があるかすぐにわかるし、バッグの中身が永続的に整理整頓された状態になるのは何とも気持ちがいい。


もちろん定期的にポーチの中身をブラッシュアップしなければいけないのだけど、バッグの中身を整理整頓するのに比べたら圧倒的に楽だ。


また防水性や、耐久性に応じて使い分けることでモノを長く使えるし結果的に節約につながる。


まとめ

今回バッグの中身を整理整頓するための3つのポーチを紹介したが、特にビジネスマンや旅行に出かけることが多い人にはぜひ勧めたい。


たかだかポーチでバッグの中身を整理するだけで、いろんな『無駄』が省けるし、自分の愛用しているものも長く使えるようになるよ。


またポーチに分けて使うことでバッグへのダメージも軽減されるので、ブランド品の高級バッグを使っている人とかもぜひ検討してみるといいと思う。


今回シェアしたプロダクト

まったく同じものがないやつもあるけど。




また明日!